新規のお客様のリアルパーマ!!
札幌西区JR琴似駅から徒歩1分の美容室ハイヤマカシのサイモトです!
今日は冬のリアルパーマブログといきます!
まずはビフォーはこちら
新規のお客様で
髪質はクセはなく硬毛
毛量も割と多めで
パーマは2年振りぐらい
カットは2セクション
ミディアムレイヤーベースでした
『パーマをかける為に伸ばしてきました…』
カウンセリングをしっかりして
いざ開始!
まずはベースカットでしっかり
形を整え直し
レイヤーの位置も確認しながら
似合う位置で
切り直します✂️
太毛で毛量が割と多めの方は
多少のそぎを入れないと
パーマをかけても
リッジが綺麗に出ないので、
そこはハイヤマカシオリジナルの
ペンシルシザーを使って
そぎを丁寧に狙って入れていきます✂️
※この時に毛量が多いからといって
むやみやたらにそぎをいれたり
表面の毛に多くそぎを入れたりしたら
枝毛が出て、汚く見え、
かえって髪の毛が動きづらくなり
綺麗にリッジが出なくなるので
注意します⚠️
そしてワインディング…
カウンセリングでお客様が
半乾きでスタイリング剤をつけるとの
事でしたので、
今回はデジタルパーマではなく
ハイヤマカシオリジナル
ドライングパーマで
かけました✨
仕上がりがこちら✨
2年振りのパーマという事で
多少の不安もありましたが、
綺麗にかかりました✨
正直新規のお客様のパーマ施術は
簡単ではないと僕は思います!
過去の髪の履歴がわからないので、
なるべくカウンセリングや
カットをしてる最中などに、
今までしてきた施術や
普段どういう
お手入れをしているかなど、
詳しく聞かせて頂いています👂
それを参考にして
数ある
パーマ液を選びパーマ工程も
決めていきます📝
冬のパーマスタイルも
暖かい服装にぴったりはまるので
オススメですよ😄
それでは✨
サロン
↓
ネット予約はこちらから
↓
過去のスタイル集
↓
0コメント